PEOPLE どんな人が働いているの? どんな人が働いているの?

ENVIRONMENT 働く環境 働く環境
ハイエストホームでは、社員一人一人の「成長」を大切にしています。
成長という無限の可能性を最大限引き出すために、社員が働きやすい環境を整えています。

WORK ハイエストホームでのお仕事とは ハイエストホームでのお仕事とは


そのため、お客さまからの引き合いが多く、ノルマだけに追われるような仕事をする必要がありません。標準化・合理化されたシステムの中で、自分らしく成長できる環境が整っています。




お仕事のポイント
Point.1 スキル不要

当社では育成制度の構築に力を入れており、職種毎に必要となる社員スキルや職種別の専門スキルを体系的に習得できるのはもちろんのこと、専門知識・実務経験を持った社員や外部有識者が講師を務め、実践的な講座を開催しています。
Point.2 生産性を上げるシステム

仕事の標準化・合理化を推進した結果として、若い世代の方々でも「月々3万円台からマイホームが持てる」という強力なビジネスモデルを確立でき、従業員一人一人の高い生産性を維持しています。
Point.3 昇給・インセンティブあり

昇給・賞与とは別に、インセンティブ制度や各種資格手当があります。「なにをどれだけ頑張ったらお給料が上がるのか」を明確にし、社員それぞれの努力を明確に評価しています。
Point.4 勤務地相談OK

ハイエストホームは、福井県・石川県・富山県に計10拠点の営業所を展開しています。勤務地は皆さんのお住まいや希望を考慮しながら決定いたします。
WORK STYLE ハイエストホームでの働き方 ハイエストホームでの働き方
職種により、シフト勤務の場合と固定型の勤務の場合があります。 ※記載は一例です。週や月によって変わる場合があります。

勤務体系の例

FLOW ハイエストホームで働くまでの流れ ハイエストホームで働くまでの流れ
一緒に会社の成長にチャレンジいただける、多くの方からの応募をお待ちしております。

WORKING CONDITIONS 勤務条件 勤務条件

-
必須スキル・経験
特にありませんが、以下のような方を歓迎しています。
- ・ チームで成果をあげたい
- ・ 努力をきちんと認めてもらえる環境で働きたい
- ・ 楽しくスキルアップしたい
-
福利厚生
- ・ 研修制度あり
- ・ 社員旅行
- ・ 産前・産後休暇制度
- ・ 子供手当
- ・ 昇給、賞与あり
- ・ 各種資格手当
- ・ インセンティブ制度
- ・ 社員価格住宅援助
- ・ 社会保険完備
- ・ 交通費支給
-
勤務条件
9:00~18:00(休憩1時間含)
※営業所により多少異なります。休日は、週休2日制、年末年始7日、夏期4日、年間110日以上
-
給与・手当
初任給
・営業
220,000円/月 (基本給+固定残業手当)※インセンティブ有・施工管理・設計
220,000円/月 (基本給+固定残業手当)・経営企画
200,000円/月 (基本給+固定残業手当)・営業事務・不動産事務
180,000円/月 (基本給+固定残業手当)試用期間はありません。
昇給 年1回、賞与 年2回支給
<収入例>
年収530万円/26歳 営業職/経験1年半
年収790万円/31歳 営業職/経験3年
年収880万円/36歳 営業職/経験4年 -
勤務地
11拠点から、お住まいや希望を考慮して決定いたします。
- ・ 本社所在地:福井県福井市加茂河原町第20号25番地4
- ・ いえとち本舗 福井店:福井県福井市高柳1丁目916番地
- ・ いえとち本舗 越前店:福井県越前市芝原4丁目10番18号
- ・ いえとち本舗 金沢南店:石川県金沢市八日市3丁目560番地 Kビル1F
- ・ いえとち本舗 小松店:石川県小松市園町ホ93番地1 マスタ第2ビル
- ・ いえとち本舗 富山店:富山県富山市掛尾町283番地1
- ・ 平屋コレクション 福井店:福井県福井市御幸4丁目20番18号 オノダニビル御幸1F
- ・ 平屋コレクション 金沢店:石川県金沢市入江2丁目45番地 入江二丁目NKビル1F
- ・ リーズナブルホーム 福井店:福井県福井市加茂河原町第20号25番地4
- ・ リーズナブルホーム 金沢店:石川県金沢市入江2丁目45番地 入江二丁目NKビル1F
- ・ リーズナブルホーム 富山店:富山県富山市掛尾町283番地1

代表メッセージ
システム構築で合理化推進
業界を Changing new
ハイエストホームは、現在(いえとち本舗事業)(平屋コレクション事業)
(リーズナブルホーム分譲住宅事業)の3つの柱で事業形成されています。
その3つの事業を、10年間に渡って構築し平成31年4月に特許取得した、
社内管理システム及び工事管理システムにより、各店舗のネットワークの充実を実現しております。
その結果、業務の合理化・見える化が可能となり、それを生産性の向上に繋げております。
また給与面でも職種毎の責任と業務の目標を明確にし、評価制度を確立しています。
ハイエストホームで働く社員一人一人がやりがいを感じる給与体系を構築しています。
現在、コロナ感染症をきっかけに世の中は猛烈なスピードで変化しております。
大変な時代ではありますが、この変化を前向きに捉え、時代にあった経営を目指してまいります。
これがハイエストホームの考え方です。
今の時代だからこそこう考えます。
「変わらずに生き残るには、変わらなければいけない!」
私たちと一緒に挑戦してみませんか。
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社ハイエストホーム
代表取締役社長
森川 直之
FAQ よくあるご質問 よくあるご質問

- 既卒者・第二新卒者ですが、新卒採用のエントリーは可能ですか?
-
可能です。ハイエストホームでは、既卒者・第二新卒者の方のエントリーも歓迎しております。
- どのような人物を求めていますか?
-
マイホームは家族の幸せをはぐくむ商品ですので、人に幸せを供給するという責任感と誠実さ、チャレンジ精神をお持ちの方、成長意欲を持っている方を求めています。
- 交通費は出ますか?
-
出勤や業務にかかる交通費を支給します。営業職の方には車両手当が出ます。(各種規定有)
- 社員は何名くらい在籍していますか?
-
2020年現在、約50名の社員が在籍しています。
- 職場や社風はどんな雰囲気ですか?
-
自らの成長が会社の成長に繋がるとの思いを社員全員が共有し、部署の垣根なく助け合い、アドバイスし合える環境があります。
伸び盛りの会社らしく、オフィスは活気にあふれています。 - パソコンスキルが全然ないのですが大丈夫ですか?
-
問題ありません。ただし、お仕事ではパソコンを使用するので、入社後の学習は自発的に行っていただきます。
- 資格は必要ですか?また、学生時代に取得したほうが良い資格はありますか?
-
入社に際して必要な資格はありません。仕事上で必要な資格については、入社後に取得のサポートがあります。
- 出産休暇や育児休暇は取れますか?
-
もちろん取得できます。育児休暇だけでなく子供手当の支給など行っており、会社として家庭と仕事の両立をサポートしています。